主な取組31・ 国際会議、ショーケース、短期集中キャンプ、ネットワーキングの 4つのプログラムを一体的に展開・芸術文化関係者だけでなく、都民、障害者、NPO法人など、多様 な主体が参加・東京のダイバーシティ・インクルージョンの取組を国内外に発信背景や習慣の違いを超えた人々の出会いが新たな表現を生み出すプロジェクト国際会議高齢者障害者子供も高齢者も障害者も外国人も参加アジア初の本格的な総合国際カンファレンスレガシーを継続・発展させ、芸術文化の力で共生社会の実現を図るだれもが文化でつながる国際会議 “Creative Well-being TOKYO 2022”都立文化施設のアクセスプログラム(重点事業)アクセシビリティの向上2022年度(以後、隔年開催) 2022年度~2026年度(予定) 大規模フェスにつなげる文化プログラムのレガシーTURN都立文化施設のプログラムの企画施設のアクセシビリティ向上撮影:宗彩乃撮影:宗彩乃撮影:冨田了平撮影:冨田了平撮影:中澤佑介撮影:中澤佑介子 供短期集中キャンプネットワーキング1戦 略
元のページ ../index.html#33